|
戻る |
2016年2月29日 月曜日 閏年なので29日。語呂に合わせて肉を食べたりといろんな投稿を目にしましたが何もしませんでした。 RC Fを。
2016年2月28日 日曜日 花粉の生産地、高尾へ。きょうからマスク着用で登山。 きょうは人が多く追い越したり越されたりを繰り返しながらマイペースのちょっときつ目で。 私を含め登山客の増加で傷んだ道の補修が始まりました。 山頂からはうっすら富士山が。一時の寒さは無くなりました。 ふじだな珈琲で休憩し地元へ。両国駅の雛飾り、今年もありました。 RC Fを。 2016年2月27日 土曜日 額装屋さんに依頼をした後、2時間ほど喫茶店で岡野さんから体験談を聞く機会に恵まれました。 やはり人には会わないと会いにゆかないとダメだってことです。 RC Fを。 2016年2月26日 金曜日 私が乗る30系プリウスGツーリングセレクション・レザーパッケージのヘッドアップディスプレイ付きの中古を探している友人にちょっかいを出しているうちにカタログを持っていないことに気づき書店で購入。 そう書泉グランデです。しかも100円 以前描いたスバルのラリーカーを並べてみました。 2016年2月25日 木曜日 私の住む下町には雪は降りませんでしたが栃木方面から走ってきたスペーシアには雪が。 RC F線画を。
2016年2月24日 水曜日 写真は流用ですがきょうも三田詣で。明日は雪? 帰宅後過去の作品を編集。 2016年2月23日 火曜日 満月とスカイツリーという世の中に溢れている写真を。 カメラをスカイツリーに構えていたら「何撮ってるんだ?」って目で見られ「おう月!私も撮ろう!」というYOU多数。 過去の作品を編集加筆。 2016年2月22日 月曜日 所用で夕方から三田へ。東京タワーが見えました。スカイツリーよりほっとするのは高さや色味の影響でしょうか。 ウェッズスポーツアドバンRC Fを 2016年2月21日 日曜日 雨は上がり高尾へ。 すっきりではありませんがスカイツリーと東京タワーも見えました。 稲荷山コースはご覧のとおり水たまりや泥濘み。ペースが上がらず頂上へ。 一部雲に隠れていますが富士山見えました。 雲の流れが速くこのあと完全にかくれんぼ。 裏高尾へ下りいつもの喫茶店へ。梅がもう咲いていました。 2016年2月20日 土曜日 雨の降る前に買い物を済ませ雨の降りだしたお昼前から下絵の作成を。 途中息抜きにいつもの喫茶店へ。
2016年2月19日 金曜日 目が痒し。 過去の作品を編集・加筆。何か企てます。 2016年2月18日 木曜日 しばらく見かけなかった鏡にアタックする鳥に遭遇。慌てて撮るも収まらず・・・・ VIVIOを。 2016年2月17日 水曜日 困ったときのスカイツリー。 と飛行機。 耐震工事中の源森川水門へ。夜景と重機というのもなかなか雰囲気です。肝心の工事部分は覆われていて見えず。 既にたくさんの写真が世に出回っている河津桜とスカイツリーを便乗。 VIVIOを。 2016年2月16日 火曜日 困ったときのスカイツリー。 と月 日毎目に痒みを感じますが無視! SP310を 2016年2月15日 月曜日 ヤマザキナビスコが取得しているライセンス契約が切れ「ナビスコ」ブランドによるオレオやリッツが無くなるという報を受け早速。 9月より元々権利を持っているモンデリーズの日本法人名が販売します。 ヴィヴィオを。
2016年2月14日 日曜日 荒れ模様との現地情報もあり高尾中止。山は逃げません。 SP310を
2016年2月13日 土曜日 コピックのエアーブラッシングキットを買うために御茶ノ水の画材店へ。 支払いを済ませ外に出ると偶然20年ほど前にお世話になったデザイン学校の先生に。しばし近況報告など。 ヴィヴィオを。
2016年2月12日 金曜日 なんだか曜日の感覚がおかしく月曜日の気分。 SP310を
2016年2月11日 木曜日 レオナルド・ダ・ビンチ展を観に江戸博へ行くもチケット買うまでに60分待ちの表示が。まだ開催期間に余裕があるので退散。 いつものお店で SP310を 2016年2月10日 水曜日 今夜も縄跳びを。やはり150回前後で腕の限界を。そう簡単には体質かわりません。続けましょ SP310を 2016年2月9日 火曜日 夜、縄跳びを。100回飛んだ辺りから腕に重みを感じ始め150回ほどで体力より先に限界。普段使っていなかった筋肉を呼び覚ませました。
モンキーを。
2016年2月8日 月曜日 本日より復活のスターウォーズ公開記念ライティングを敢行センターより撮影。
モンキーを。
2016年2月7日 日曜日 朝起きたら一面真っ白どころか雨が降った形跡もないので高尾へ。高幡不動過ぎた当たりから景色が一変、うっすら雪化粧。 当然高尾も降りました。 カメラを準備していたところメジロが。慌てて撮りました。 頂上からは雲海と富士山が。 寒さと眠さに耐えたご褒美です。 下りは怖いのでアイゼンを。 無事に裏高尾に下りふじだな珈琲へ。 高尾駅にて。帰りはラッピング車両でした。 地元のANZUで遅いお昼をたべ帰宅。 モンキーを。
2016年2月6日 土曜日 思うところあって(実際はありません)縄跳びを買いました。 縄跳びをするの実に30年ぶり。5分ほど飛んでみたところ体がぽかぽかに。意外と全身運動のようで続けてみます。 SP310を 2016年2月5日 金曜日 朝、突き上げるような地震が。遂に来たか!と身構えましたが短い揺れで収束 引退した脇阪寿一さんが乗っていたマシンのスケッチを探しましたその1 OPENINTERFACE 2016年2月4日 木曜日 立春。 トヨタのモータースポーツ2016の計画が発表されました。 原油価格の下落が原因なのか石油会社が2社、メインスポンサーから姿を消しました。 噂になっていた脇阪寿一さんの去就はやはり当たって引退。監督に就任です。 SP310を 2016年2月3日 水曜日 節分。 夕方から昨年亡くなった船の会会長を偲ぶ会へ。船の会らしく係留した屋形船で行われました。しんみり、そして最後は大爆笑。 今頃三途の川のガイドをしているというのが総意です。 帰宅後豆まきをし ヴィヴィオを。 2と3の語呂合わせで日産の日らしいので今まで描いた日産車の一部をまとめてみました。
2016年2月2日 火曜日 今朝もお受験小学生の姿が。 前々から噂のあった清原氏、覚せい剤所持で逮捕。ドラフト会議、巨人との日本シリーズで涙を流していた人がどうしてこうなってしまったのでしょう。 モンキーを。 2016年2月1日 月曜日 あっという間に2月。 朝はこれからお受験と思しき親子連れ多数。私は近所の公立中学校に通いましたが私立中学を受験した同級生が当時その親が思い描いていた人生を歩んでいるかは怪しい気がします。 SP310とヴィヴィオを。
|
2016年2月22日 月曜日 |
Copyright(c) 2004-2016Little 3080, All rights reserved.