鬼平を自転車で・・・ 2008年11月30 日曜日 晴れ |
午前中はシトロエンC4描きとウォーキング少々。  CITROEN C4 WRC 午後から「鬼平ツアー」自転車と歩きで本所周辺を。 まずは押上村(墨田区業平)の春慶寺へ。長谷川平蔵の剣友、岸井左馬之助が寄宿していたお寺です。想定はもちろん作者の創作ですが実在し、岸井左馬之助役を演じた江守徹氏が揮毫した「岸井左馬之助寄宿の寺」という碑があります。 続いて本所・出村町(墨田区太平)法恩寺へ。20年振りに再会を果たした長谷川平蔵と岸井左馬之助が門前の茶屋ひしやで語り合いました。この近くに高杉銀平道場や田坂直右衛門屋敷があったとされます。 本所・入江町(墨田区緑)長谷川平蔵旧邸。平蔵がここで暮らした青春時代、継母とうまくゆかず無頼に生き「入江町の銕」「本所の銕」「銕三郎」などと呼ばれていました。 本所・二ツ目橋北詰(墨田区両国)軍鶏(しゃも)鍋屋・五鉄。物語でも度々平蔵と密偵との連絡場所として登場します。荒くれ者の時代から平蔵は出入りをしていて現在の亭主三次郎は平蔵の幼なじみです。 本所・三笠町一丁目(墨田区亀沢)密偵相模の彦十がこの辺に住んでいました。密偵になる前から住んでいましたが密偵になっての後ここを引き払い先の五鉄の二階で寝泊まりするように。 こうして実際の地に足を運んで位置関係を知ると「入江町の銕」と「彦十」が昔なじみだったことや盗賊改メになってからも五鉄が重要な場所となっている理由なんだか理解出来たような気がします。 9536歩 5.72km 291キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
眩しい・・・ 2008年11月29日 土曜日 晴れ |
この時期、朝はやめの業平橋駅ホームから建設現場(東の方向)を見ると見事な逆光です。こんなところからも季節の移ろいが感じられます。とは言え数年後にはツリーで日陰になってしまいますが・・・ 仕事を終えて侍へ。侍もクリスマスムードです。くたくたな体に珈琲とビーフシチュー、いつもながら無駄な動きのない行き届いた心遣いが沁みます。 復活。シトロエンC4を。  CITROEN C4 8098歩 4.85km 258キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
ジャンボ・・・ 2008年11月28日 金曜日 雨→曇 |
朝は何年か振りに高校時代の友人に。クラス会以来でしょうか・・・・・。彼、小学校の先生で日々モンスターな親御さんとも闘ってます。それにしてもこの朝の電車はよく先生に会う電車です。 夢を買ってみました。さて当たったら・・・・皮算用。 現実を見てシトロエンC4を。  CITROEN C4 9315歩 5.58km 300キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
動きが・・・ 2008年11月27日 木曜日 曇→雨→曇 |
スカイツリー建設地の写真をほぼ毎日撮影していますが今は基礎の地中での工事のためなかなか変化が見られなかったのですが今朝、作業としては昨日、鉄骨が組まれていました。わくわくしてきました。 シトロエンC4を。  CITROEN C4 8244歩 4.94km 257キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
休校・・・ 2008年11月26日 水曜日 晴れ |
ダイヤの乱れた電車・・・校長先生と。ひょんな事から雪などの交通機関の乱れによる休校の話題に。以前台風による悪天候により中学校を休校にしたところ隣の小学校は平常通り・・・・なんで小学生が登校しているのに中学生は休んでるのかと抗議があったそうです。以来近隣の小学校と調整をしているそうです。それと大事なのが給食用の食材の停止。休校なのに食材が搬入されてしまったら・・・・ 夜エフォートでひと息。 シトロエンC4を。  CITROEN C4 8526歩 5.11km 292キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
変りやすい冬の空・・・ 2008年11月25日 火曜日 曇→雨 |
久しぶりに校長先生に。先週は一度も会えなかったのでなんだかほっとしました。来月頭に生徒の駅伝があるようで・・・どうも私も応援に。 昼間の晴天が嘘のように夕方から雨・・・。天気予報当たりました。 シトロエンC4を。  CITROEN C4 8304歩 4.98km 268キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
冷たい雨・・・ 2008年11月24日 月曜日 曇→雨 |
シトロエンC4を。充分に楽しんだ後はきっちりお仕事です。  CITROEN C4 昨日の好天から一気に冷たい雨。のどが厳しい人にはちょっとひと息でしょうか。うがいに手洗い栄養に休養。 |
鎌倉散策・・・ 2008年11月23日 日曜日 晴れ |
デザイン学校時代の恩師主催の鎌倉歩く会へ。朝比奈切通から先生の普段の散歩道というルートを辿って鶴岡八幡宮へ。自分が見慣れている浅草や本所界隈のお寺などと違う背後に山や岩が迫っている景色はどこか怖く魔物が潜んでいるようでした。 締めに津久井でお好み焼きや焼きそば・とうふ焼きを。歩いて飲んで食べて賑やかに・・・・ 22860歩 13.71km 654キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
再会・・・ 2008年11月22日 土曜日 晴れ |
9月15日にスカイツリーの工事現場で出会った地元の大先輩。名前も聞かずにそれ以来会う事もなく気になっていたのですが本日再び会う事ができました。またしても荷台に乗せて頂きました。 撮影を。スカイツリーがきっかけで自分の父と同い年の知り合いが出来るとは思いませんでした。きちんと名前も聞き仕事場の場所も教わったのでこんど訪ねてみます。 シトロエンC4を。  CITROEN C4 |
なかなか・・・ 2008年11月21日 金曜日 晴れ |
買おうと思っていてすっかり忘れていた珈琲のフィルターと石けんをやっと。特にフィルターは私が使っている1〜2杯用のものが近所のコンビニやスーパーで扱いがなく一苦労です。枚数がちょっと減った気がするのは昨今の実質値上げです。 シトロエンC4を。  CITROEN C4 8821歩 5.29km 276キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
形から・・・ 2008年11月20日 木曜日 晴れ |
珈琲豆を喫茶店のように瓶に入れてみました。形から入る、時としていい意味ではない場合もありますがその形に至ったには何かしらの理由がきっとあるわけです。袋のままよりも豆がすくい出しやすくなり快適です。 シトロエンC4を。  CITROEN C4 10793歩 6.47km 340キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
ぶどう・・・ 2008年11月19日 水曜日 晴れ |
ふとパン屋さんに入って目に飛び込んで来たぶどうパンでお昼を。見た目はよくあるパンですが・・・ ぶどうだらけした。かなりお腹にきます。今思えばトングで挟む時重かったような・・・ 9025歩 5.41km 283キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) ぶどうがまだお腹で主張してます・・・ |
金子・・・ 2008年11月18日 火曜日 曇 |
先日、浅草寺境内で催されている江戸町奥山風景の両替所で両替をした記念の1両小判です。出店で買い物も出来ますが記念に持ってる人が殆ど。因みに金子は「きんす」と読みます。 帰り道で数年前に通っていたジムで一緒だった掛け軸職人の方にばったり。彼はウエイトトレーニング中心に行っていたのでむきむきマンでしたが3年程前から自転車に転向したようです。触らせてもらった二の腕はぷよぷよでした・・・・ シトロエンC4を。  CITROEN C4 12234歩 7.34km 389キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 気付かぬうちに超えてました・・・ |
お疲れの様子・・・ 2008年11月17日 月曜日 晴れ 朝は霧 |
濃霧のための安全確認運転でダイヤに乱れが・・・でありますが校長先生と。週末も仕事でお疲れの様子・・・いつもは私が乗り込む駅で私を探してくれるのですが今朝は熟睡。気配で起こしてしまっては貴重な睡眠時間を奪ってしまうのでやや遠目の位置に。終点到着前に目覚めたので挨拶を。 先生の学校では朝、先生や用務員の方々全員が校門で生徒を迎えるのだそうです。挨拶、大切です。私が生徒の時代も先生は校門に立っていらしてカラーを外したり校章を付け忘れたりという「異装」をよく注意されました。 シトロエンC4を。  CITROEN C4 8685歩 5.21km 272キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 月曜にしてはまあいい数字です・・・ |
気分は江戸・・・ 2008年11月16日 日曜日 曇・雨 |
浅草寺へ。きょうまで本堂落慶50周年大開帳、お前立ご本尊さまを拝みに。3本の開帳塔婆にはご本尊さまの手と繋がった5色のお手綱が。私の前に並んでいた夫婦は宝くじを一緒に握りしめていましたがそれはちょっと違います。 ご本尊さまを拝み江戸町奥山風景へ。平蔵気分で散歩です。しかし鬼平占いでは私「おまさ」密偵です。 シトロエンC4を。きょうは絵師気分。  CITROEN C4 6011歩 3.60km 160キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 歩数は江戸時代の人に遠く及ばず・・・ |
下町から雑踏へ・・・ 2008年11月15日 土曜日 曇・雨 |
まずはエフォートで珈琲。自慢のロッキングチェアがテレビに出演するようです。お店が紹介されれば尚よろしいのですが今回はロッキングチェアを収録現場に貸出したそうです。 近所のおせんべい会社で特売をしていたので・・・・箱買いです!コンビニや百貨店に卸している老舗です。 その足で渋谷へ。それにしてもすんごい人×人×人 騒音。以前から気になっていた手帳「ほぼ日手帳」を。これを来年から持ち歩き今まで使用していたものはその中の大切なメモや仕入れた雑学を保存用に。   CITROEN C4 4722歩 2.83km 131キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 移動距離の割に歩数は・・・ |
やっと・・・ 2008年11月14日 金曜日 曇 |
ヤフーで「パティスリー アビニヨン」や「アビニヨン 墨田区」といった言葉で検索すると表示されるようになってきました。まだまだこれから。夜、クリスマスケーキの件でミニ打ち合わせを。 さて、朝の電車でも帰りの電車でも校長先生と。学校全体を把握しなくてはならぬ役職・・・傍から思うよりも激務のようです。学生時代は「校長って何してるんだろう?」なんて思ったものですが。週末も仕事のようです。  CITROEN C4 9789歩 5.87km 295キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) もうちょっとの何かが欠けていました |
晴れ・・・ 2008年11月13日 木曜日 晴れ |
校長先生に。渡したデータがローカルでは表示されるもののサーバにアップすると表示されないとの事。実際に操作を行っている先生と直接話すよう指示を受け電話による状況確認を。いったんサーバから消したというイメージデータを再度アップしてもらいこちらで絶対パスを使ってみたところ表示されました。 データは壊れていないので考えられるのは画像のアップ先が違うかHTML側の記述が違うか・・・・見直してもらったところ解決。自分も時々やります。 次はページタイトル記入です。 次作の準備を。 8731歩 5.23km 260キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 一駅手前で下りやっとの8000代でした |
嬉しいです・・・ 2008年11月12日 水曜日 曇→雨 |
校長先生に。先日のデータ、USBメモリーを買った時のままの透明ケースに入れて渡したのですがポーチ付きで返してくれました。透明ケースだけ受け取ってポーチは返そうとしたところ「あげるよ」と。新品の状態だったのできっと昨日のうちに買って入れてくれたのだと思います。気づかいがとても嬉しく朝から心温かです。大切に使い込みます!  13414歩 8.04km 423キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 意外と伸びました・・・ |
データを・・・ 2008年11月11日 火曜日 曇 |
今朝は校長先生に。いつでもロゴデータを渡せるようにとずっと持っていたのですがそんな状態の時に限ってなかなか一緒にならず。やっと渡す事ができました。簡単な説明を。 私のエネルギー源でもあり健康状態のバロメーター・・・・珈琲。豆の香りをかいでるだけでシャッキリしてきます。今回から豆を替えてみました。あやかってチェンジ!です。  CITROEN C2 S1600 8419歩 5.05km 272キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 予想の範囲です・・・ |
コートを・・・ 2008年11月10日 月曜日 曇 |
今朝も寒くコートを引っ張り出しました。一度来たら最後・・。 夜、久しぶりに浅草寺へ。昼間の喧噪が嘘のようにひっそりとした静かな境内です。手を叩いていいのかどうか迷っている外国からの旅行者に「ノー」と。  CITROEN C2 S1600 10883歩 6.52km 332キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 倍増・・・ |
寒い・・・ 2008年11月9日 日曜日 曇→雨→曇 |
鬼平犯科帳の作者池波正太郎生誕の地、台東区の橋場へ。 いつも楽しくDVD観てます。 昔はシジミが採れたという大川(隅田川)です。ビルが建ち高速が走る今が江戸時代に比べて幸せなのかどうか・・・・手に入れてものもあれば失うものも。  CITROEN C2 S1600 5238歩 3.14km 143キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 半額・・・ |
おめでとう・・・ 2008年11月8日 土曜日 雨→曇 |
夜、元同僚の結婚式の二次会に。退職後も時々見かける事があったのですが結婚するとは知らず・・・驚きました。どうそお幸せに。ビンゴ大会、景品にはありつけなかったのは運はまだ使うなってことで・・・・ 意外と早い時間に終わったので侍でひと息。締めのラーメンは太りそうですが珈琲は・・・?!よく眠れました。 10682歩 6.40km 334キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 連日の微増・・・ |
立冬・・・ 2008年11月7日 金曜日 曇 |
北海道と沖縄の気温差実に30度。方やスキーを楽んでいるかと思えば海で泳ぐ姿・・・・私は泳ぎたいです。 さて一向に無くならない詐欺商法。ちょっとでも増やしたいという気持ち、よくわかりますので『なんで引っかかっちゃうかね?』などとは言いませんが我が家の考え方は『そんなに儲かる話し、ほんとだったら他人には教える筈ない』です。 シトロエンC2 S1600を。手の届く範囲のことを懸命に・・ってことで。  CITROEN C2 S1600 8740歩 5.24km 277キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 微増・・・ |
誕生です・・・ 2008年11月6日 木曜日 曇→晴れ |
アビニヨンの公認ウェブサイトが本日スタート。そう誕生日なのであります。ですのでもちろんの事ですがアビニヨンの誕生日ケーキでお祝いです。 地元に残って夫婦で力を合わせて奮闘している同級生へせめてもの気持ちです。と酔ってる暇はなくお客様に来てもらうようにどんどん育ててゆかねばなりません。このページの右側にどこーんとバナーも作りました。是非近くにお立ち寄り際はご賞味ください。  誕生日ケーキ  CITROEN C2 S1600 9883歩 5.92km 319キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 微増・・・ |
ロンドンです・・・ 2008年11月5日 水曜日 曇→晴れ |
いまロンドンです。ナンバープレートを見れば嘘はすぐに・・・・バレます。浅草に二階建てバスが期間限定で復活です。復活と言う事は以前走っていたということですが私が小学生の頃、ですので20年程前に上野ー浅草間を二階建てバスが走っていて残念ながら数年前に廃止になったのです。当時はこのようなロンドンバス型ではありませんでした。  CITROEN C2 S1600 8038歩 4.82km 255キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 涼しくなれど10000は遠い・・・ |
感覚狂う・・・ 2008年11月4日 火曜日 晴れ |
恐らく大半の人が「暮らせる分残して悠々自適に過ごせただろうに・・・」と思ったことでしょう。私でさえ投資の勧誘の電話が週に何件もかかって来るのですから公然と大金持ちな彼にはどれほどの話しが持ち込まれたか・・・・ほどほどがいちばん。 とは言えちょっとの余裕は欲しいものです。  CITROEN C2 S1600 8845歩 5.30km 281キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 筋肉痛は治りましたがこんなに減ってるとは・・・ |
都心の空気・・・ 2008年11月3日 月曜日 曇 |
高尾山でおいしい空気を吸ったのもつかの間。中央区へ・・・・自動車の排気ガス規制が厳しくなれどやはり山の空気にはかないません。 まずは老朽化のため取り壊してビルの一部になることが決まった歌舞伎座へ。この雰囲気が良かったのに残念です。 中央通りの歩行者天国を新橋方面に。話題のお店・・・きょうも行列が。 お目当てのモンブランへ。ケーキではありません・・・・もらった旧い万年筆がもうペン先が壊れていて修理が可能かを聞いたところ20年以上前のもので日本ではパーツがなく修理不可。ドイツに送ってみて・・・送っても修理出来る保証はなく、本体もカートリッジ式に交換が必要で・・・・・3ヶ月ほど。 ちょっと仕切り直しです。 続いてヤナセのショールームへ。残念ながら休業日でしたので窓の外から吉田茂元首相愛用のベンツを。  CITROEN C2 S1600 14875歩 8.90km 404キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 筋肉痛は歩いて治します。 |
山があるから・・・ 2008年11月2日 土曜日 晴れ |
連休のなか日、高尾山へ。ある程度予想はしていましたがそれを上回る混雑振り・・・初めてですこんなに混んでるのは。特にケーブルカーを待つ人の長蛇の列。 もちろんケーブルカーは最後の最後、もう足が!!という時まで封印、自力で山頂を目指します。がっ!登山道も渋滞でした。 急ぐ旅ではありません。ゆっくり安全に登ります。 山頂へ。当然山頂もたくさんの人・ひと・ヒト。重みで標高がちょっと下がる・・・・筈ありません。 足元の高尾山には申し訳ありませんが富士山も見え大満足です!心の中で「ヤッホー!!」  山登りにはおにぎりです。 ササッと下山し地元へ。 シトロエンC2 S1600を。遊んだら仕事・仕事したら遊びます!  CITROEN C2 S1600 21440歩 12.86km 605キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 足に心地よい疲労が! |
カツオ君・・・ 2008年11月1日 土曜日 晴れ |
近所を散歩していると柿の実が・・・・カツオ君ならずともちょっと手を伸ばしてみたくなるものです。が、しかしここはぐっと我慢です。 エフォートへ。旦那さんがクルマ好きという方とマスターの計らいで話しを。絶滅の一途をたどるクルマ好きにとっては貴重な仲間です。  CITROEN C2 S1600 14301歩 8.58km 369キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 倍増! |