来ましたとうとう・・・ 2008年7月31日 木曜日 曇 |
ねんきん特別便。ニュースで見て以来実物を見るのは初めてです。漏れがないのを願いつつも「もしかしたら?」なんて封を開け確認したところ全く問題なしでした。 それにしても「舛添要一」とう本人が書かれたであろう署名が・・・大きすぎのような。奇しくも明日内閣改造などという話しもあり「留任じゃなかったら明後日以降出す特別便刷り直し?」「留任か〜」などなど。 スバルジャスティ少々。 久しぶりにパソコンで絵(地図)を。こうして改めて見ると直したい箇所が数カ所。ああやっぱり便利です。 6254歩 3.75m 199キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
皮算用・・・ 2008年7月30日 水曜日 曇 |
買ってみましたサマージャンボ。あそこの売り場がいいだとかいろいろありますが一番近くの販売所で・・・「年末ジャンボ出ました!!」の文字にちょっと期待度上がっている自分がなんとも庶民で愛おしいです。 とリアルな幻想を抱きエフォートで締めの珈琲を。当たっても当たらなくても珈琲はやめられません・・・そう遠くない将来、タバコからはもう取れなくなったと政府が暴走し珈琲税実施なんてことになりませんように。 スバルジャスティ少々。イチロー選手の3000本安打を意識して3000枚!!無理そうです。今ままで何枚描いたのかもわかりません。 7704歩 4.62m 240キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
やはり気に・・・ 2008年7月29日 火曜日 曇→雨→曇 |
以前にも載せましたがこの表示。「あちら」というにはシュレッダー近すぎます。保険料を払い込んだところ通帳の記帳を催促されました。そのうち・・・・ スバルジャスティにマーカーその他の画材で色付け少々。描いている頃に雷と雨。 8004歩 4.80m 259キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
暑さ対策・・・・・ 2008年7月28日 月曜日 曇→晴れ |
朝はもちろん珈琲ですが、過ぎたるは・・ということでお茶も飲む事に。それと疲れを感じた頃の元気注入のためのビスケット少々を。 昨日に続き今日も見事な夕焼けでした。ホームで電車を待つ人数名でパシャリと。こんな景色なら10分の待ち時間はそう長く感じません。 夕焼けで保養をした目にもう少し頑張ってもらいスバルジャスティにマーカーで色付け開始です。 |
わさわさな日曜・・・・・ 2008年7月27日 日曜日 曇→雨→晴れ |
まずは業平の定点観測へ。日曜日は工事は行われないのでクレーン車のアームは必要なものを除いて全て降ろされていました。本日は自転車にて駅まで。汗たくさん 渋谷に移動。ガラス作家、森崎かおるさんがBunkamuraで行われている「音のかたち展」に出店されているので見学に。作品を見せて頂き続いて珈琲を飲みながらかなりマニアックな話しなど・・・・刺激になります。 夕方、空が燃えるように紅く・・・・写真は姉撮影です。 5718歩 3.43m 173キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
花火の後の花火・・・・・ 2008年7月26日 土曜日 曇 |
まずは木々に囲まれ噴水を見ながら涼しく・・・・はなくじっとしていても汗。それにしてもここが東京の中心にあるとは不思議な感覚です。 夜は隅田川の花火大会へ。どうしても見終わると花火がしたくなるのは毎年の事・・・・幼稚園時代、高校時代の友達などでこじんまりと花火を。 |
日本人だって・・・・・ 2008年7月25日 金曜日 曇 |
カレー味のラムネをもらいました。味の方はといいますと・・・・・・。本来のラムネが私は好きです。カレーを食べている時に飲む水の味という評あり。飲んだ後ビー玉は救出しました。 ちょっと外出してみたら既に蝉の大合唱!!!聴覚的暑さ倍増でした。 ジャスティを。 10877歩 6.52m 351キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
土用の・・・・・ 2008年7月24日 木曜日 曇 |
姉から鰻が送られてきました。昼間も夜も暑くて寝不足ばて気味だったので助かりました。ありがっと。  ↓!!!!!!!偶然です。  7777歩 4.66m 258キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
きょうも・・・・・ 2008年7月23日 水曜日 曇 |
扇子をぱたぱたと。駅で車内でぱたぱたぱたぱた・・・・同志を最近多く見かけます。 暑かれどやはり仕事始める前には珈琲です。豆の荒さの違いで当然落ちる速度も変り、味も変わるのですが毎回ばらばらです。 次作の準備とスカイツリーのページの新しいページ用のデータを作って今夜は閉店です。 7662歩 4.59m 237キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
大暑・・・・・ 2008年7月22日 火曜日 晴れ→曇 |
1年でもっとも暑さが厳しい時期とされますがこれからもっともっと厳しくなるのかと思うと・・・とはいっても珈琲は外せません。わたしホットが好きなので飲む度にいい汗がじわ〜り。 アコードエアロデッキに細かくて見えない程の加筆を。 7812歩 4.68m 258キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
海の日ですが・・・・・ 2008年7月21日 月曜日 晴れ→曇 |
私には珈琲の日! まずは珈琲道場侍へ。ロッキングチェアにゆやゆら揺られて新作カップでブレンドを。日常生活でも分煙が進み煙草を吸わない私は煙を浴びる事がめっきり減りましたが侍は煙草が吸えます。というわけで久しぶりに煙を浴びました。 続いてエフォートへ。またまたロッキングチェアにゆやゆら揺られ〜。こちらは店内禁煙です。 侍には侍の、エフォートにはエフォートの世界がありこれからも両店に通うわけであります・・・ 頂く際に「??かんって名前だったはず」と言われ気になっていたのですが「かわちばんかん」と判明、スッキリです。和のグレープフルーツとも呼ばれているそうです。 |
あの歌が・・・・・ 2008年7月20日 日曜日 晴れ |
早起きをし家族に気付かれぬように家を脱出。ちょっと盗人の気分です。自転車を走らせ入谷まで。サミットの影響で開催が遅くなった入谷の朝顔市へ。朝の6時だというのに既に多くの人が・・・・朝顔なので朝早く来るのがよいのであります。 日本堤・入谷近辺を走っているとこの辺も新しいマンションがどんどん建てられていてることに気付きます。長屋と建築現場のネットのコントラストがちょっと哀しいです。 出たついでなので業平まで。さすがにこの時間だと【同志】に遭遇する事もなく心置きなく記録を。ところがとんだ落とし穴・・・・近所に住んでいながら滅多に会う事のない従兄弟にバッタリ。 夕方、あの調子外れの主題歌が耳から離れない崖の上のポニョをチビッコに混ざって鑑賞。ぽにょぽにょ歌う子供が今後さらに増えると予想します。 11987歩 7.19m 345キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
暑くて・・・・・ 2008年7月19日 土曜日 晴れ |
どうも梅雨が明けたようで既にもう充分暑いのですが夏本番です。花粉症に悩まされ、蒸し暑さに体力と気力を奪われ・・・・快適な時間というのは結構少ないものです。 ぼく東綺譚に出てくる玉の井周辺を散策。小さい頃はもっと昭和の建物が残っていましたが、やはりほとんど無くなっていました。身勝手に残せというのはたやすいですが・・・・ アコードエアロデッキを。今では見なくなったリトラクタブルヘッドライト(隠しライト)のクルマはライト部分の描き込みが当然ありませんので見せ所がなく困ったものです・・・ 12303歩 7.38m 331キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
降れど・・・・・ 2008年7月18日 金曜日 曇→雨→曇 |
涼しくなることはなく、むしろ蒸し暑さ倍増。それにしても空はいろいろな色や表情を見せてくれます。爽やかにも何か恐ろしい気持ちにも・・・・・ アコードエアロデッキを。 7593歩 4.55m 248キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
金額気にせず買い物・・・・・ 2008年7月17日 木曜日 晴れ |
今朝も電車で先生と。先生の学校もあたり前のようにホームページがあるのですが公立故に運営作成は先生が行っていてなかなか難航しているようです。 実物を見てみたところ確かにリンクが切れていたり画像が表示されなかったり・・・恩返しの時が来たということのような気がします。 買い物ページのカート機能のソースの書き換えに伴い動作確認のため全品買いまくり。まだまだ途中ですが110,250円に。もちろん最後にキャンセルしました。 梅雨は明けたのでしょうか?あしたは雨の予報ですが果たして・・・・・ アコードエアロデッキを。 6849歩 4.10m 278キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
チームひとりマイナス2.5キロ・・・・・ 2008年7月16日 水曜日 晴れ |
昨年の体重と比べて2.5キロ程減らすことができました。意識的に歩くようにしている効果だと自分では信じています。歩数計をポケットに入れておくと数字を増やしたくてエスカレーターをやめて階段を使ったりと気持ちも変わり楽しみながら歩数を稼げます。 それとガソリンが我慢ならない程高くなったためクルマで行っていた近所のショッピングセンターも歩きや自転車で行くようになったことも要因のようです。 アコードエアロデッキを。 7320歩 4.39m 237キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 途中歩数計をポケットから出したまま忘れてこの数字です・・・・ |
私のためだけ!?・・・・・ 2008年7月15日 火曜日 曇→晴れ |
朝のホームは私一人だけ。でもきちんと「黄色い線の内側でお待ちください♪」とマイクで放送してくれます。「私のためだけにすみません・・・・」なんて恐縮してしまいながら「内側で待ってます」と心の中で。 アコードエアロデッキを。 昭和にタイムスリップしてしまったかのような地下街へ・・・・天井の配管がなんともいえぬ雰囲気です。 9135歩 5.48m 298キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
朝礼の話題・・・・・ 2008年7月14日 月曜日 曇→雨→雷→晴れ |
今朝は電車で中学時代の恩師に会いました。本日はスカイツリーの起工式、先生に教えて頂いたのですがもちろん会話の中心は起工式。朝礼の話題にするそうです。20年近くも前に卒業したのに、こうしてまたひとつの話題で繋がっている事がとても不思議です。 しつこいようですが招待されなかった起工式の紅白の幕が見えます。 家庭農園で収穫した野菜を分けて頂きました。真っ赤なトマト、太陽の味が。 アコードエアロデッキを。 8915歩 5.34m 300キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
暑さに負けた・・・・・ 2008年7月13日 日曜日 晴れ |
本日からアコードエアロデッキを。それにしても暑くてた〜まらんです。 久しぶりに本所村の春慶寺へ。鬼平犯科帳の登場人物「岸井左馬之助」寄宿の寺とされています。この碑の文字はその役を演じた江守徹氏が書いたものです。 平蔵気分で本所村探索と思いましたがこの暑さで断念。五鉄(珈琲道場侍)も休みなのでコンビニでお茶を買って帰宅・・・・ 8535歩 5.12m 236キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
出る言葉・・・・・ 2008年7月12日 土曜日 晴れ→雨→晴れ |
【暑い〜】ばかり。 そんなことばかり言っていても涼しくならないのは分かっていても言ってしまいます。 次の絵の準備をして(暑いですがやはり外の空気が吸いたくなり)外へ。外装工事のために足場とネットで覆われていた団地の姿が・・・色が変わりました。 スカイツリー観測へ。着工式の会場らしきものの準備が進んでいました。因みに14日が着工式、当たり前ですが招待されてません! 新しく作られるものの次は今でも残っているものの探索。浅草から浅草橋を・・・・こんな暑い日に出歩くものではありません。どんどん汗が。  何か鉄の蓋のようなものが  電力会社の施設です。  洋品店の入ったビル 16333歩 9.79m 430キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
7-11・・・・・ 2008年7月11日 金曜日 晴れ→雨→晴れ |
面白いかな?と軽い気持ちで始めたものの、もはやある種の【意地】になりつつある東京スカイツリー建設地の定点観測、1年半が経とうとしてます。最近では撮影時に同志と遭遇すること頻繁。バックアップでもしておこうかと画像データをCDに焼いてみたところ3枚、完成まであと3年ありますので一体何枚分のデータになるかは・・・・考えない事にします。 どんなちっちゃい事でも続けていればそこに【世界】が生まれる・・・そう信じて。 7*11でセブンイレブン!しかしながらお店ではあまり盛り上がってるわけでもなく至っていつものセブンイレブンでした。 6651歩 3.99m 207キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) |
46000と710・・・・・ 2008年7月10日 木曜日 曇 |
ほおずき市へ。四万六千日分の功徳・・・・とまでは欲張りません。いち日いち日をずるい気持ちがあまり出ないよう気を付けて生きてゆきます。昼間のほおずきも爽やかですが夜もまた艶やかです。夜店のにおい、これまた雰囲気です。 で7月10日で納豆の日ということで納豆を。これまた日々食べて健康に効果があります。 10422歩 6.25m 336キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 四万六千効果で久しぶりの10000歩です。 |
名古屋からのみやげ・・・・・ 2008年7月9日 水曜日 曇 |
本日の別腹はじゃがりこ手羽先味。東海限定の文字とキンキラなパッケージデザインが・・・・・らしさを醸し出してます。しかも あいちてまーす♪ ときてます。 トヨタ・タウンエースを少々。 6116歩 3.66m 198キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 驚愕の6000歩です。 |
いちにちで127年・・・・・ 2008年7月8日 火曜日 雨→曇 |
明日から浅草寺のほおずき市、もう境内は準備万端です。この日にお参りをすれば四万六千日、毎日参拝したとしても127年間と同じご利益にあずかれると言われ多くの人で賑わいます。これが終わると本格的な夏です。 トヨタ・タウンエースを少々。こちらは一本線を引いたら4万6000本・・・・とはゆかず地道に。 8474歩 5.08m 273キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 満足少なめの火曜の8000歩です。 |
躊躇・・・・・ 2008年7月7日 月曜日 強烈な雨→曇 |
目覚めると激しい雨と雷、正確にはあまりの激しさに目が覚めたのですが出かけるのを躊躇うくらいの降り方でした。幸い出かける頃には小雨となりもれなく蒸し暑さがスチームサウナのように・・・・ 本日より京都 西京極小川珈琲店の豆を。 朝の雨で空気はきれいに・・・・しかし夜は晴れず・・・ 8578歩 5.14m 276キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 満足の月曜の8000歩です。 |
ああ贅沢・・・・・ 2008年7月6日 日曜日 曇→夜半端な雨 |
厳戒態勢の東京駅近くで昼間から日本酒を飲みながらお寿司を。明日っからまた仕事するぞ!!って思うためにもこんな贅沢・・・・たまにはいいものです。 明日っからの筈でしたが今日から頑張るってことでトヨタ・タウンエースを少々。 夕食後歩いてもうすぐ近所に新しい店舗建設が始まるGMSへ。昭和の雰囲気たっぷりでエスカレーターも一人分です。小さい頃はエスカレーターがあるお店はそう存在せず乗るのが楽しみでした。 15364歩 9.21m 435キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 満足の15000歩です。 |
サミット・・・・・ 2008年7月5日 土曜日 晴れ |
久しぶりにエフォートでのんびり朝珈琲を。一滴一滴落ちてゆくダッチ珈琲をぼんやりじっくり眺めるもなかなか溜まってゆきません。8時間かかるのですから当たり前でした・・・・・ 明後日から洞爺湖サミット。遠く離れたこの東京でも警備の関係で朝顔市の開催期間が変更になったりと影響を受けています。それとゴミ箱の自主使用禁止。普段、駅のゴミ箱に何かを捨てることはないのですがこんな紙が貼られていると「不便だな〜」なんて思ってしまうのが不思議です。 10824歩 6.49m 283キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 「意識的」に暑い中歩いて10000歩突破です。 |
蒸し暑い・・・・・ 2008年7月4日 金曜日 雨→曇 |
明け方の大雨の屋根を叩く音で目覚め、一転昼間は蒸し暑さ・・・・扇子が大活躍です。汗をかいてエアコンの効いた部屋では逆に風邪を引いてしまいます。そろそろ仕事場にTシャツを待機させておかなければなりません。 8245歩 4.94m 266キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 「意識的」に歩いて10000歩突破です。 |
しばらくは・・・・・ 2008年7月3日 木曜日 晴れ |
駅からの定点観測が行えそうですが工事が上へ上へとなった場合、フレームに収まり切りません・・・さて次はどこに?! 今朝もスカイツリー建設地には20台近くの大型ダンプが待機。ひと昔前の時代だったならこのダンプ、エンジンかけっぱなしだった筈ですが燃料費高騰、近隣への環境配慮・・・・様々な要因からすべてエンジンストップ。排ガスの臭いをかぐことなく撮影ができました。 11872歩 7.12m 380キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 「意識的」に歩いて10000歩突破です。 |
値上げに対抗して・・・・・ 2008年7月2日 水曜日 晴れ |
というワケではありませんが後輩から巻上げたシリアル・ビスケットを。しかしなんだか食べた感じが希薄です、それにシリア対抗して・・・・・ 2008年7月2日 水曜日 晴れいうと牛乳をかけたくなってしまいます。後輩にはアビニヨンの焼き菓子をあげました。後輩曰く「これやばいです」・・・・日本語が乱れてます。 さてスカイツリーの建設現場です。原油価格の高騰やその他の値上げもあって最初の予算で出来上がるのかどうか・・・・出入りするダンプの燃料コスト、鉄筋、上がる要素はいくらでもありそうです。 東武鉄道や墨田区が絡んでいるので建設費用が底ついて、なんて事にはならないでしょうが税金からさらに負担、あり得ない話しではありません。  8099歩 4.85m 274キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 9000にも及ばず。 |
さあ恒例の値上げです!!・・・・・ 2008年7月1日 火曜日 曇→晴れ |
昨日まで179円だったハイオクが一夜明け192円に・・・・リッターあたり13円。13円と単体で考えればただの13円かもしれませんが当たり前ですが一度に何十リッターと入れますのでその差額といったら庶民にはずっしりと。  200円も時間の問題!! きょうは(も)アビニヨンの焼き菓子を。これまた甘すぎず、でもしっかり甘さを味わえる絶品です。ここしばらくは「たあちゃん」の話しが続くかもしれませんがお付き合いを。 姉から日伯交流年・移住百年記念五百円硬貨をもらいました。さんきゅ  8376歩 5.02m 271キロカロリー消費(オムロンWalking style HJ113の表示より ) 10000歩にはまだ「意識的」が必要です。 |