30系プリウス後期型
後期型もそろそろ手が出しやすい価格に。
外見上の大きな違いはフロンバンパーの開口部とリヤランプのデザイン。15インチのホイールのでデザインも変わりました。前期ではハロゲンでしたがSグレード以上にディスチャージが設定されクリアランスランプがLEDに。細かな部分ではステアリングスイッチの+ーが左右に配置されていたのが上下に変更。その前に発売になったプリウスαと同じになりました。
当初から指摘されていたギシギシ音や乗り心地の悪さ(何故か20系・30系の前期型は乗り心地が悪い)にもスポット増しやサスペンションの設定変更、接触部分にフェルトを貼ったりと色々手が加えられているのでその辺を気にする方は後期型がオススメです。
【左】後期 【右】前期
・【気になる車 インプレッサ】1.6i-L EyeSightにS-styleが登場