|
 |

見る度に後悔 |
■ウインカーの傷消し
完全に自分のミス。量販店の駐車場から出ようと隣の車に気を取られ「ザァ〜」っと壁に頬ずり。削れるほどでなかったのが不幸中の幸い。
自分で直せるでしょう(駄目なら中居堀へ!)と恐る恐るネジを緩めて外して、洗って、やすって、磨いたらなんとかなりました。隙間から出てくる泥水に唖然。今までしてた洗車って何だったのか?そんな気持ちになります。
これに味をしめて大掃除を決意。所要時間35分。
|
|
|
|
 |
ウインカーカバーを外しまず洗って耐水ペーパー#320→#600→#1000→#1500でヤスった後、プラモ用コンパウンドで補修。ついでに反対側も。艶も復活。
ペーパーがけはバンパーもヤスってしまう恐れがあるのでカバーを外して行うのが安全です。セルシオの場合外からのビス止めなので結構簡単 |
|
|
|
|
|
|
|
総計0円(持っていた道具で済んだので) |
|
 |
|
|
 |
|
|